カテゴリ:その他

遊馬学校開校~業間・放課後~

5月12日、今日から今年度の遊馬学校が開校しました。業間は、囲碁将棋、そして、放課後チャレンジスクールです。地域のみなさまの御協力をいただきながら、子どもたちの楽しい体験や学びに繋がっていくといいなと思っています。 »続きを読む

  • 2025年05月12日 20:00

5月に入りました

5月7日、朝から気持ちよく晴れ、子どもたちの元気なあいさつ、そして、読書タイムで始まりました。休み時間は外で元気に遊んだり、体育館では6年生が三校親善球技会に向けて練習をしたりする姿が見られました。 今週は土曜日が学校公開です。子どもたちの学校生活の様子を多くの保護者の皆様に御覧いただきたいと思っています。 »続きを読む

  • 2025年05月07日 19:31

休み時間~それぞれに~

4月25日、曇り空ですっきりしないお天気でしたが、外で遊ぶにはよいのかもしれません。 休み時間、子どもたちがどのように過ごしているのか、少しですが校舎内外を見てみました。校庭や教室で遊んでいる子、吹奏楽部の楽器の練習をしている子、委員会の仕事をしている子などそれぞれでした。授業時間とは違う、子どもたちの表情を見ることができました。 »続きを読む

  • 2025年04月25日 19:00

明日から始まります!

4月7日。いよいよ明日から令和7年度第1学期が始まります。「誰と一緒のクラスかな?」「担任の先生は?」とちょっとドキドキしているのでしょうか。 馬宮っ子のみなさん、明日、元気に登校してきてください。 先日、昨年度の3年生が植え付けに行った「錦乃原櫻草園」に行ってきました。さくらそうが咲いていました。春本番です。 »続きを読む

  • 2025年04月07日 17:52

令和7年度初日

4月1日、今日から令和7年度が始まりました。4月に入りましたが、今日は雨、しかも寒い一日でした。体育館へ向かう通路に並んでいるチューリップもちょっと寒そうに見えました。 春休みも残り半分になりました。第1学期の始業式に向けて、少しずつ準備を始めておいてください。 今年度も馬宮東小をどうぞよろしくお願いします。 »続きを読む

  • 2025年04月01日 17:56

令和6年度最終日

3月31日、今日は今年度の最後の日です。桜が開花し、教室から見える荒川の土手には菜の花がきれいに咲いていますが、やや寒い一日でした。 6年生が最後の小学校生活を惜しむように校庭に遊びに来ていました。午前中、バスケットゴールの修繕が終わり、また元のように使えることになりました。御迷惑をお掛けしました。 »続きを読む

  • 2025年03月31日 16:57

新しいブランコ

3月26日、ついにブランコが新しいものになりました。業間休み前に作業が終わりました。業間休みから使用できる放送を入れたところ、多くの子がブランコのまわりに集まり、かわるがわるブランコに乗っていました。 乗り心地・・よかったですか? »続きを読む

  • 2025年03月26日 18:00

1年生を迎える準備

3月25日、朝の時間を使って、1年生が植木鉢の移動をしていました。秋に植えたチューリップの球根が大きく成長し、もうすぐ花が咲きそうです。みんな同じ色でいので、何色の花が咲くのか楽しみですね。 »続きを読む

  • 2025年03月25日 18:00

卒業式前日準備

3月21日午後、職員で卒業式準備を行いました。準備は整いました。24日、6年生の卒業を在校生、職員、そして保護者、地域の方々と一緒にお祝いをします。 今年度、PTAの方で卒業記念のパネルを購入し、応接室で待機中です。門出式後、昇降口に置く予定です。新たな記念撮影スポットになりそうです。 »続きを読む

  • 2025年03月21日 19:30

1年生から6年生へ

3月21日、今日から3時間授業です。 朝の時間に、1年生が6年生へ卒業式の胸花を届けました。今までお世話をしてもらった感謝と卒業おめでとうの気持ちを伝えました。24日当日のお別れ式では代表児童が行います。 »続きを読む

  • 2025年03月21日 18:00

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数

ブログ内検索